S20081997
發表於 15-12-2010 15:37:22
路過轉貼
華夢 發表於 15-12-2010 12:40 PM http://www.toysdaily.com/discuz/images/common/back.gif:71:
Maxfactory 發售日未定 figma Black★Rock Shooter 黑衣Mato 校服Ver.
figma黒衣マト制服ver
S20081997
發表於 15-12-2010 16:37:54
Maxfactory 2011年3月發售: figma Kamen Rider Thrust 3,000yen http://a367.yahoofs.com/hkblog/_veuUfCRGAWrg4Yh5fHHppkdSmv8eCE-_423/blog/ap_20101215042455776.jpg?ib_____DaUNtL9Cq
S20081997
發表於 15-12-2010 16:38:54
Maxfactory 2011年3月發售: figma Kamen Rider Siren 3,200yen
http://a367.yahoofs.com/hkblog/_veuUfCRGAWrg4Yh5fHHppkdSmv8eCE-_423/blog/ap_20101215042507982.jpg?ib_____DMdOAHcNM
S20081997
發表於 16-12-2010 14:26:07
edit figma嵐山歩鳥 details : 商品説明
天真爛漫、一風変わったメイド少女。
メイド喫茶を舞台に繰り広げられるドタバタコメディー『それでも町は廻っている』より、メイド喫茶「シーサイド」で働く主人公「嵐山歩鳥」をfigma化![*]スムーズ且つキチッと決まるfigmaオリジナル関節パーツで、劇中のあらゆるシーンを再現。
[*]スカートに可動部を設け、歩鳥らしい大胆なアクションを可能にしました。
[*]表情は「通常顔」と「笑顔」に加え、「のっぺら顔」をご用意。付属のデカールシールと組み合わせて、表情豊かな歩鳥を再現してください。
[*]メイド業務に欠かせない「おぼん」、「コーヒーカップ」、「ほうき」はもちろん、歩鳥が万年筆を改造して作った発明品「万年虫」もお付けしました。
[*]さらに、破天荒な性格で口が悪いマスター兼メイド長「磯端ウキ」を再現できる頭部パーツも丸々付属します。
[*]さまざまなシーンを可能にする可動支柱付きのfigma専用台座が同梱。
商品詳細
[*]商品名(ふりがな)figma 嵐山歩鳥 (ふぃぐま あらしやまほとり)[*]作品名 それでも町は廻っている[*]メーカー マックスファクトリー[*]カテゴリー figma[*]価格 3000円 (税込)[*]発売時期 2011/04[*]仕様 ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア・ノンスケール・専用台座付属・全高:約140mm[*]原型制作 マックスファクトリー・浅井真紀[*]発売元 マックスファクトリー[*]販売元 グッドスマイルカンパニー
http://www.goodsmile.info/product/ja/3046/
S20081997
發表於 16-12-2010 14:27:26
Maxfactory 2011年4月發售: figma Michael Jackson
http://www.goodsmile.info/cgm/ecommerce/goodsmile/images/large/181643cf3143f004532b2526c24ebae5.jpg http://www.goodsmile.info/cgm/ecommerce/goodsmile/images/large/baae48abf92c78e12c66cbe6ddd4ee7a.jpg http://www.goodsmile.info/cgm/ecommerce/goodsmile/images/large/d72176ef54220f6f5e2f9c8156168f35.jpg http://www.goodsmile.info/cgm/ecommerce/goodsmile/images/large/1c52e7e1785982acfa0be6599bae285d.jpg http://www.goodsmile.info/cgm/ecommerce/goodsmile/images/large/9106cba771bd66b1b2a99fdb02294e6b.jpghttp://www.goodsmile.info/cgm/ecommerce/goodsmile/images/large/8770a7d2fb1fcac6dd72b0adb94db321.jpgfigma マイケル・ジャクソン スリラーver.商品説明
史上最高のエンターテイナー! figmaで魅せる究極のステージ!!
音楽界に燦然と輝くKING OF POP「マイケル・ジャクソン」を、代表曲『スリラー』のPVでみせた赤いジャケットスタイルでfigma化![*]スムーズ且つキチッと決まるfigmaオリジナル関節パーツで、劇中のあらゆるシーンを再現。
[*]要所に軟質素材を使う事でプロポーションを崩さず、可動域を確保。
[*]表情は明るく爽やかな笑顔と、スリラーver.ならではのゾンビ顔の2種類をご用意しました。
[*]つま先に新たに可動部を設け「マイケル」らしいパフォーマンスを再現できます。
[*]他のfigmaに取り付けできるゾンビポーズの手首を男女1セットずつ付属。バックダンサーとして加えてお楽しみください。
[*]さまざまなシーンを可能にする可動支柱付きのfigma専用台座が同梱。
商品詳細
[*]商品名(ふりがな)figma マイケル・ジャクソン スリラーver. (ふぃぐま まいける・じゃくそん すりらーver.)[*]作品名 マイケル・ジャクソン[*]メーカー マックスファクトリー[*]カテゴリー figma[*]価格 2800円 (税込)[*]発売時期 2011/04[*]仕様 ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア・ノンスケール・専用台座付属・全高:約150mm[*]原型制作 寒河江弘・浅井真紀[*]発売元 マックスファクトリー[*]販売元 グッドスマイルカンパニー
http://www.goodsmile.info/product/ja/3037/
S20081997
發表於 16-12-2010 14:28:43
Maxfactory 2011年3月發售: figma Kamen Rider Siren 3,200Yen
http://www.goodsmile.info/cgm/ecommerce/goodsmile/images/large/97a0a0a5a695455a5050317f50fa8b4b.jpg http://www.goodsmile.info/cgm/ecommerce/goodsmile/images/large/fc3e0039569498224765d0ca3141ee4b.jpg http://www.goodsmile.info/cgm/ecommerce/goodsmile/images/large/bb58d48ec8cb0080eee6b2ca25066a9d.jpg http://www.goodsmile.info/cgm/ecommerce/goodsmile/images/large/91cf5e60fcfe911784c71edef74a338f.jpg http://www.goodsmile.info/cgm/ecommerce/goodsmile/images/large/807ffe90aab7b601ae5e5774bc0fca82.jpgfigma 仮面ライダー セイレーン商品説明
Together, we'll be stronger… 白鳥のように優雅に「仮面ライダーセイレーン」参戦!
アメリカで製作された『仮面ライダードラゴンナイト』より、ベンタラの仮面ライダーの一人で、レンの恋人でもあるケイスが変身する「仮面ライダーセイレーン」をfigma化![*]スムーズ且つキチッと決まるfigmaオリジナル関節パーツで、劇中のあらゆるシーンを再現。
[*]胴体に軟質素材を広く使用した新構造で、プロポーションを崩さず更なる可動域を確保!唯一の女性ライダーらしい、しなやかなアクションポーズが楽しめます。
[*]サーベル型召喚機はもちろん、アベントカードにより召喚されるナギナタ状の武器や盾といったアイテムもご用意しました。
[*]カードを持つための手首など、手首パーツを全9点付属。
[*]さまざまなシーンを可能にする可動支柱付きのfigma専用台座が同梱。
商品詳細
[*]商品名(ふりがな)figma 仮面ライダー セイレーン (ふぃぐま かめんらいだー せいれーん)[*]作品名 仮面ライダードラゴンナイト[*]メーカー マックスファクトリー[*]カテゴリー figma[*]価格 3200円 (税込)[*]発売時期 2011/03[*]仕様 ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア・ノンスケール・専用台座付属・全高:約140mm[*]原型制作 マックスファクトリー・浅井真紀[*]発売元 株式会社メディコム・トイ[*]企画・制作協力 有限会社マックスファクトリー[*]製造・販売元 有限会社グッドスマイルカンパニー
http://www.goodsmile.info/product/ja/3045/
S20081997
發表於 16-12-2010 14:29:53
Maxfactory 2011年3月發售: figma Kamen Rider Thrust 3,000Yen連稅
http://www.goodsmile.info/cgm/ecommerce/goodsmile/images/large/555b33df6649acf20ac4ebc1cdf600fe.jpg http://www.goodsmile.info/cgm/ecommerce/goodsmile/images/large/cf45faaeb2a19fd2304c72f08b8d6561.jpg http://www.goodsmile.info/cgm/ecommerce/goodsmile/images/large/59b203fed7ee370c94860c238fb21481.jpg http://www.goodsmile.info/cgm/ecommerce/goodsmile/images/large/c027f043bd3d813f52f86ef297e2bc30.jpg http://www.goodsmile.info/cgm/ecommerce/goodsmile/images/large/8b4afa5686137d7a54a372f18d497e85.jpgfigma 仮面ライダー トラスト商品説明
Together, we'll be stronger… 正々堂々と「仮面ライダートラスト」参戦!
アメリカで製作された『仮面ライダードラゴンナイト』より、過去の栄光を取り戻すために戦う「仮面ライダートラスト」をfigma化![*]スムーズ且つキチッと決まるfigmaオリジナル関節パーツで、劇中のあらゆるシーンを再現。
[*]胴体に軟質素材を広く使用した新構造で、プロポーションを崩さず更なる可動域を確保!仮面ライダーらしい激しアクションポーズが楽しめます。
[*]ストライクベントで呼び出す手甲型武器が付属。サイ型モンスターに相応しい、パワフルで迫力のあるポージングを再現して下さい。
[*]カードを持つための手首など、手首パーツを全10点付属。
[*]さまざまなシーンを可能にする可動支柱付きのfigma専用台座が同梱。
商品詳細
[*]商品名(ふりがな)figma 仮面ライダー トラスト (ふぃぐま かめんらいだー とらすと)[*]作品名 仮面ライダードラゴンナイト[*]メーカー マックスファクトリー[*]カテゴリー figma[*]価格 3000円 (税込)[*]発売時期 2011/03[*]仕様 ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア・ノンスケール・専用台座付属・全高:約140mm[*]原型制作 マックスファクトリー・浅井真紀[*]発売元 株式会社メディコム・トイ[*]企画・制作協力 有限会社マックスファクトリー[*]製造・販売元 有限会社グッドスマイルカンパニー
http://www.goodsmile.info/product/ja/3044/
S20081997
發表於 16-12-2010 14:31:47
天天~ 發表於 12-12-2010 07:38 AM http://www.toysdaily.com/discuz/images/common/back.gif:65::65:天天, wellcome !!:)
S20081997
發表於 16-12-2010 14:35:07
Figma 小和 小分享~~~誠邀各位朋友支持~~~
Somebody_Ex 發表於 12-12-2010 01:13 PM http://www.toysdaily.com/discuz/images/common/back.gifdone, some some !!:71:
Somebody_Ex
發表於 16-12-2010 19:21:12
done, some some !!
S20081997 發表於 16-12-2010 02:35 PM http://www.toysdaily.com/discuz/images/common/back.gifTHX~~~:)
S20081997
發表於 19-12-2010 11:29:33
figma 仮面ライダーウイングナイト レビューhttp://livedoor.blogimg.jp/hacchaka/imgs/a/d/adc9f043-s.jpg
figma 仮面ライダーウイングナイトのレビューです。 http://livedoor.blogimg.jp/hacchaka/imgs/9/3/93cba0c5-s.jpghttp://livedoor.blogimg.jp/hacchaka/imgs/6/6/660d329f-s.jpg
全身。ドラゴンナイトよりも更に仮面ライダーから離れた感じの騎士っぽいデザイン。
http://livedoor.blogimg.jp/hacchaka/imgs/3/b/3b718df9-s.jpg
顔。複眼がなく騎士甲冑の兜のような形状になってます。
http://livedoor.blogimg.jp/hacchaka/imgs/0/8/0879f110-s.jpghttp://livedoor.blogimg.jp/hacchaka/imgs/4/5/455d9a29-s.jpg
ドラゴンナイトと同じく塗装も綺麗で造形もシャープな仕上がり。
http://livedoor.blogimg.jp/hacchaka/imgs/3/7/37439496-s.jpg
各部位など。デザイン自体は結構シンプル。
http://livedoor.blogimg.jp/hacchaka/imgs/1/d/1d05b8c6-s.jpg
ベルト。
http://livedoor.blogimg.jp/hacchaka/imgs/c/f/cfa9610d-s.jpghttp://livedoor.blogimg.jp/hacchaka/imgs/6/3/637c9142-s.jpg
腕や足。モールドやしわなど色以外はドラゴンナイトと同じみたいです。
http://livedoor.blogimg.jp/hacchaka/imgs/6/7/672a78fb-s.jpg
サイドには剣を差す部分。回転するので角度を調節可能。
http://livedoor.blogimg.jp/hacchaka/imgs/9/d/9dbc921f-s.jpg
オプション。
http://livedoor.blogimg.jp/hacchaka/imgs/1/4/144856c0-s.jpg
剣型召喚機。
http://livedoor.blogimg.jp/hacchaka/imgs/b/d/bdbab36b-s.jpg
召喚機部分のコウモリの塗装も綺麗に仕上がってます。ギミックなどは特に無し。
http://livedoor.blogimg.jp/hacchaka/imgs/8/9/8929a86d-s.jpg
腰に差した状態。
http://livedoor.blogimg.jp/hacchaka/imgs/2/4/2496f5e0-s.jpg
槍。こちらも装飾が華やかで綺麗。
http://livedoor.blogimg.jp/hacchaka/imgs/b/f/bff65228-s.jpg
保持部分。柄がちょっと太めなのでずっと持たせておくと握りが多少緩くなりそうな感じでした。
http://livedoor.blogimg.jp/hacchaka/imgs/b/f/bfe2bb07-s.jpg
アドベントカード。
http://livedoor.blogimg.jp/hacchaka/imgs/2/b/2b046f8e-s.jpg
マントの上部分にはコウモリ。顔の部分がちょっと可愛い…
http://livedoor.blogimg.jp/hacchaka/imgs/7/d/7d1eaf70-s.jpg
フル装備状態。若干高めなだけあってボリュームあります。
http://livedoor.blogimg.jp/hacchaka/imgs/e/5/e59ef496-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/hacchaka/imgs/8/2/82879e44-s.jpg
マントの裾部分は針金のようになってるので細かく形状を変えることが。ただ後ろになびかせたりは出来なかったです。
http://livedoor.blogimg.jp/hacchaka/imgs/c/5/c513402d-s.jpg
ドラゴンナイトと。メインの2人なので並べるとよく似合います。
http://livedoor.blogimg.jp/hacchaka/imgs/8/a/8ab08405-s.jpg
適当に何枚か。
http://livedoor.blogimg.jp/hacchaka/imgs/8/7/875cc78e-s.jpg
ドラゴンナイトと共通パーツが多いので動かした感じもほぼ同じでした。
http://livedoor.blogimg.jp/hacchaka/imgs/3/d/3d867c4a-s.jpg
今回も股関節が動かしやすい構造に。
http://livedoor.blogimg.jp/hacchaka/imgs/5/7/572978eb-s.jpghttp://livedoor.blogimg.jp/hacchaka/imgs/0/8/08cf49c9-s.jpg
サンプル見た時はマントは布製なので動かせないのかなと思ってましたが色々動きを付けれる仕様になっててよかったです。
http://livedoor.blogimg.jp/hacchaka/imgs/3/c/3c94b896-s.jpg
ただ後ろ方向などにも動きをつけられたら更に良かったんですが…
http://livedoor.blogimg.jp/hacchaka/imgs/9/a/9a10163a-s.jpg
海外版でも吹き替えで中の人が一緒なので、変身すると龍騎と全く同じになるのが面白かったです。
http://livedoor.blogimg.jp/hacchaka/imgs/b/e/be8eb6c1-s.jpg
1話や最終話での活躍、先にサバイブになったりとこっちの方が主人公っぽかった気が…
http://livedoor.blogimg.jp/hacchaka/imgs/c/2/c2c0e71f-s.jpg
対決。
http://livedoor.blogimg.jp/hacchaka/imgs/0/b/0b3a4ca4-s.jpg
「邪魔だ、どけ!」のようなパターンのほうが印象に残ってたり。
http://livedoor.blogimg.jp/hacchaka/imgs/f/6/f64fb896-s.jpg
issue la !!:) :)
S20081997
發表於 21-12-2010 18:31:46
Figure王 No.155: 特集figma Kamen Rider フィギュア王 No.155
http://a367.yahoofs.com/hkblog/_veuUfCRGAWrg4Yh5fHHppkdSmv8eCE-_424/blog/ap_20101221050403248.jpg?ib_____DmNs1eJEWfigma 仮面ライダードラゴンナイト 13人ライダー、figmaで集結!
『仮面ライダー龍騎』をベースにアメリカで製作されたオリジナルTVドラマ『仮面ライダードラゴンナイト』の登場ライダーがアクションフィギュアシリーズ「figma」となって続々発売! 今回は13人ライダー全員の商品化を祝してfigmaのドラゴンナイトシリーズをナビゲート! デスクトップにフィギュアを飾って「キャメンライダー!」造形 天下一武道会
名だたる代表作をいくつも作り上げてきた、当代の有名造形師たちが『ドラゴンボール』をテーマにフィギュアを作り起こしてトーナメントで競うという、前代未聞の企画が誕生!フィギュア王限定通販アイテム、怒涛の6連発!
早いもので今年ももう12月。あっという間の一年でしたが、本誌読者の皆様はいかがでしたでしょうか?いい年だった人も、残念だった人も、何か持ってる人も、持っていない人も、今年一年ご愛読いただきありがとうございました。皆様に感謝の気持ちを込めて、フィギュア王限定通販アイテムをご用意。その数なんと6アイテム。メーカーさんのご協力により幅広いアイテムを取り揃えたので、じっくりとご覧あれ‼詳しい購入方法は本誌113ページへ!
●「ドリームクラブ」アイリ(マンガンTシャツ)
●ジクレーアート「スペクトルマン」(うしおそうじ複製原画)
●宇宙戦艦ソフビヤマト(宇宙戦艦ヤマト 復活篇Ver.)
●銀河連邦ソフビシリーズ ジャンボーグA(SP版)
●マットアロー1号(GUYSアロー仕様デカール付)
●「キャプテンウルトラ」シュピーゲル号(フィギュア王限定版)
Other Contents
●その欲望、開放しろ。『仮面ライダーオーズ』オーメダル型USBメモリ登場!
●35作目の年に、新コンセプトで“レジェンド戦隊シリーズ"始動!
●さらなる進化を遂げたあのデジモンが、ネットカードダスに参戦!
●仮面ライダーオーズ/OOO
●ウルトラα ついに公開!『ウルトラマンゼロ THE MOVIE 超決戦! ベリアル銀河帝国』その全貌に迫る!!
- Medicom RAH DX 電腦奇俠 Ver. 1.5 with 電單車
S20081997
發表於 21-12-2010 21:18:06
Figma 龍騎 實物圖
http://akibahobby-c2.sakura.ne.jp/2010/12/15/i028.jpg
http://akibahobby-c2.sakura.ne.jp/2010/12/15/i027.jpg
http://akibahobby-c2.sakura.ne.jp/2010/12/15/i018.jpg
http://akibahobby-c2.sakura.ne.jp/2010/12/15/i026.jpg
S20081997
發表於 21-12-2010 22:45:39
4月發售 figma Kamen Rider Camo 3000Yen
http://a367.yahoofs.com/hkblog/_veuUfCRGAWrg4Yh5fHHppkdSmv8eCE-_424/blog/ap_20101221093028387.jpg?ib_____DMP8VwN8.
4月發售 figma Kamen Rider Axe 3200Yen
http://a367.yahoofs.com/hkblog/_veuUfCRGAWrg4Yh5fHHppkdSmv8eCE-_424/blog/ap_20101221093039602.jpg?ib_____DnP9SmWv8
5月發售 figma Kamen Rider Onyx 3200Yen
http://a367.yahoofs.com/hkblog/_veuUfCRGAWrg4Yh5fHHppkdSmv8eCE-_424/blog/ap_20101221093111698.jpg?ib_____DfO0lQzbU
5月發售 figma Kamen Rider Spear 3200Yen
http://a367.yahoofs.com/hkblog/_veuUfCRGAWrg4Yh5fHHppkdSmv8eCE-_424/blog/ap_20101221093050643.jpg?ib_____DpblRhh3C
5月發售 figma Kamen Rider Wrath 3200Yen
http://a367.yahoofs.com/hkblog/_veuUfCRGAWrg4Yh5fHHppkdSmv8eCE-_424/blog/ap_20101221093100634.jpg?ib_____DX2gsz_29
下期Figure王 誌上通販 figma Kamen Rider Dragon Blank Form
(Remark: Photo for reference only)
S20081997
發表於 24-12-2010 01:09:15
figma ラブマシーン レビューhttp://livedoor.blogimg.jp/hacchaka/imgs/6/7/671134d4-s.jpg
figma ラブマシーンのレビューです。 http://livedoor.blogimg.jp/hacchaka/imgs/4/a/4a7a4b3f-s.jpghttp://livedoor.blogimg.jp/hacchaka/imgs/5/6/5661b6a8-s.jpg
全身。値段がかなりするだけあって平均的なサイズのfigmaより一回り大きめでした。
http://livedoor.blogimg.jp/hacchaka/imgs/6/5/656dc974-s.jpg
顔。アバターっぽい無機質なデザインですが口のあたりに凶悪な印象が漂ってます。
http://livedoor.blogimg.jp/hacchaka/imgs/a/d/ad7dd732-s.jpghttp://livedoor.blogimg.jp/hacchaka/imgs/1/5/1567cac9-s.jpg
頭の先端はクリアパーツ。耳の部分の飾りなどもかなり複雑なデザインですが見事に再現されてます。
http://livedoor.blogimg.jp/hacchaka/imgs/e/e/eead7abe-s.jpg
左右の方向を向いた目線パーツも付属。
http://livedoor.blogimg.jp/hacchaka/imgs/d/b/db3928b3-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/hacchaka/imgs/9/c/9cd2c985-s.jpg
耳から出てるケーブルは軟質素材。
http://livedoor.blogimg.jp/hacchaka/imgs/1/b/1b69f1f8-s.jpg
各部位など。
http://livedoor.blogimg.jp/hacchaka/imgs/d/4/d4d0a3e8-s.jpg
体の機械的な模様も忠実に再現。
http://livedoor.blogimg.jp/hacchaka/imgs/f/d/fd77b993-s.jpg
腰布は別パーツ。
http://livedoor.blogimg.jp/hacchaka/imgs/2/7/2795951f-s.jpg
右部分には可動軸も入ってて動きをつけられるようになってました。
http://livedoor.blogimg.jp/hacchaka/imgs/6/a/6a0676a4-s.jpghttp://livedoor.blogimg.jp/hacchaka/imgs/9/b/9bced90e-s.jpg
腕や足。足が太めなので膝があまり曲がらず、重量もある為か股関節が緩かったのが気になりました。
http://livedoor.blogimg.jp/hacchaka/imgs/3/3/3365c8d6-s.jpg
オプション。値段高めなだけあってかなり豊富。
http://livedoor.blogimg.jp/hacchaka/imgs/0/4/04bf3c84-s.jpg
矛。体格にあったかなりのボリュームで迫力あります。
http://livedoor.blogimg.jp/hacchaka/imgs/4/0/4015c294-s.jpghttp://livedoor.blogimg.jp/hacchaka/imgs/e/6/e60b65ca-s.jpg
鍵束。鍵をキーホルダーに通す順番は決まってるそうです。
http://livedoor.blogimg.jp/hacchaka/imgs/6/c/6cf1314e-s.jpg
後光。
http://livedoor.blogimg.jp/hacchaka/imgs/a/f/afc76f19-s.jpg
後光固定ベースが付いててスタンドと組み合わせて取り付け。
http://livedoor.blogimg.jp/hacchaka/imgs/9/8/989e6e9d-s.jpghttp://livedoor.blogimg.jp/hacchaka/imgs/4/5/4539c394-s.jpg
フル装備状態。元々ボリュームあるのに更に凄いことに。
http://livedoor.blogimg.jp/hacchaka/imgs/6/a/6ac48f3c-s.jpg
ちなみに背中には穴が2つ開いてるのでスタンドを使わず後光固定ベースのみを取り付けるといったことも可。
http://livedoor.blogimg.jp/hacchaka/imgs/0/5/05601e86-s.jpghttp://livedoor.blogimg.jp/hacchaka/imgs/3/3/33f8a683-s.jpg
そして今回は殴られた状態の仮ケンジが付属。
http://livedoor.blogimg.jp/hacchaka/imgs/7/5/75b7dfd2-s.jpg
表情がまさにその瞬間という感じで面白いです。