

スケールは1/625で、商品全長は440mmと巨大です。
ベースの保持アームも傾斜ありと水平の選択式で展示ができます。
主砲は前後共に連動して、一つを動かすと全部同じ方向に向いてくれます。

同スケールのコスモタイガーIIが色違いで8機付属しています。
船体後部のハッチも開閉可能。

これが赤外線リモコンで、ベースから取り外して使用します。
このリモコンの操作で、LEDと連動して4種の曲?と5種の効果音がアンドロメダ本体より鳴ります。

アンドロメダの特徴的でもある拡散波動砲はLEDで点灯、点滅します。

同様に波動エンジンもLEDで発光します。

これはヤマトとあわせて並べてあげたい商品です。
メタルボックスショーケースでは並んで展示中ですのでぜひその雄姿を見に来てご検討いただければ・・・。
ご来店お待ちしております